KeiganCoreはブロック型のモジュールを繋ぎ合わせて作るビジュアルプログラミングアプリです。
テンプレートからのロボット作成では予め用意されたロボットやKeiganMotorの設定を使用しましたが、ここではイチからロボットを作ってみます。
ロボット作成の方法
「モジュール」と呼ばれる各アイコンを線でつないで機能を割り当てていきます。
[Edit] タブ画面で任意のマスをダブルタップすると[Input]や[Robot]などのモジュールが表示されます。
モジュール(Module) | [Edit] における各アイコン。 「ロボット」や「インプット」などを含みます。 |
バインダー(Binder) |
モジュールが持つ接続ポートのこと。 |
インプット(Input) | ロボットを制御するためのインターフェイスを作成します。 ロボットやKeiganMotorと相互に決められた型のデータをやり取りします。 例えば、[XYPad] モジュールは、画面のスワイプ操作をデータに置き換えて送信します。 |
ロボット(Robot) | データを演算するためのモジュールです。 KeiganMotorやインプットと相互に決められた型のデータをやり取りします。 例えば、[2-Wheeled Car] は、2つの車輪を左右に持ったロボットの動きを実現します。 |
基本的な使い方
モジュールの追加 | [Edit] で空白のマスをダブルタップすると、モジュール一覧が表示されます。選択して追加します。 |
モジュールの移動 | モジュールを長押し>空白のマスへドラッグ |
モジュールの入れ替え(KeiganMotorモジュールのみ) | KeiganMotor同士はドラッグで相互に入れ替えが可能です。 左右のKeiganMotorを間違えて繋いだ場合等、お互いをドラッグで入れ替える事が出来ます。 |
モジュール同士の接続 | モジュール同士をドラッグ&ドロップすると、互いに接続可能なバインダーが表示されます。 |
バインダーの接続方法 |
【1】モジュール同士をドラッグ&ドロップすると、互いに接続可能なバインダーが表示されます。 ・既に他で接続されている物は表示されません。
・接続中の物は緑で表示されます。 【2】相手先バインダーをタップ > 右側にアイコンが表示 > をタップ–>青色で接続 |
モジュールのパラメータ調整 |
|
モジュールの実行 | プログラムが完成した後の最終的な操作はPlay画面で行います。 ボタン等のEdit画面で配置したコントロール部品は全てPlay画面に表示されます。 |
プログラムの作成例その1
- インプットモジュールの1つである「PUSHボタン」とKeiganMotorを使ってボタンで回転とストップを制御する簡単なプログラムを作ってみます。
-
プログラム作成例その2
- 例1から更に発展させ、1台のKeiganMotorの回転とストップをボタンで制御しながら、「ギヤ」モジュールを使って、もう一台のKeiganMotorを連携させて制御しています。